昭和区の家:設計完了

2018.10.23

設計が完成し建設業者さんの見積もりが始まりました。入札ですが! 

楽しみ?不安?・・・・・・・・・・いつもですが!

 

三滝台の家:柱状改良工事

2018.10.20

柱状改良工事の試験立ち合い。

工事が少しストップしていましたが、ようやく再始動です。

 ほぼ予定通で一安心。  

 

藤田嗣治展

2018.10.19

東京都美術館で開催している「藤田嗣治展」に行ってきました。

今年は没後50年になり、その節目の大回顧展として開催されているので、日本に限らず世界の美術館の協力を得てたくさんの作品が展示されています。

感動です!

上野に行くと必ず訪れる場所・・・東京国立博物館内の敷地にある法隆寺宝物殿

何度訪れても新しい発見が有り、素晴らしい建築です。

 

東京都庭園美術館

ホワイトキューブのギャラリーが完成後、初めての訪問です。

杉本博司氏がアドバイザーの新館  ↓

 

稲沢の家:基礎配筋開始

2018.10.18

稲沢の家 

柱状改良工事が終わり、基礎配筋工事が始まりました

・・・・・・・・余談・・・・・・・

現場事務所近くの床に敷設してる鉄板の穴です。

   ↓ 丸い穴

     ↓ ミッキー?

工事は順調に進んでますが、いろいろと変更したい事が出てきたので、資料を作成して

施主さんに提案します。少しでも良くなるように検討に検討です。

形状・色等 全体のバランスを考えていると意外な選択肢がある事に気づく事が時々あります。

ほぼ規格品を使わないのでコントロールしやすいですけどね!
 

The Supercar 

2018.10.18

施主さんに見せていただきました。

Lamborghini Countach



 
 
 
 
 
 
 
 



この時代の車のデザインはとても上品です。改めて見るとラインがシャープでやさしい!
あの頃は単純にかっこいいと憧れていた車を改めて今見ると、その理由が少しだけど分かるような気がした。

かっこいいけどやさしいデザインとは・・・・・・・・・・・・・・。

車だけに限らず、優れたデザインは設計をする私にとってとても刺激になります。

本当に魅力的なデザインは人を幸せにしますね。

 

瀬戸の家:竣工写真

2018.10.15

カメラマンの山口さんから「瀬戸の家」の竣工写真が届きました。

WORKSには近々 UP   します。

↓ 日本料理  大竹

 

跳ね馬?

2018.10.14

跳ね馬?・・・・・・・・取り付け方法を検討しなくては!

 

稲沢の家:柱状改良工事

2018.10.07

柱状改良工事が始まっています。

鉄筋コンクリート造2階建ての住宅なので、柱状改良もかなり大変な工事です

慎重に丁寧に!


最近は規模の大きな台風や地震が多く発生していますが、鉄筋コンクリート造住宅ならかなり安心です。もちろん、設計・監理についての経験が重要になります。
私の事務所は鉄筋コンクリート造の住宅が比較的多いのですが、構造の種類に限らず一番
重要なのはやはり基礎ですから構造計算により算定し、しっかり施工したいと考えています。

全ての構造の基礎は鉄筋コンクリートですから、これがコントロール出来ないとそもそもだめですけど!

 

Seigo Kaneyuki 

2018.10.05

GALERIE fu  で 9.15~10.5 まで開催されていました展示会に行ってきました。

Seigo Kaneyuki 兼行 誠吾  展

最終日に行ったら 偶然 兼行さんとお会いする事が出来ました。少しだけ話しましたが、作品から伝わってきたイメージと全く同じで、透明感のあるまっすぐな青年でした。

様々な作家さんとお会いしますが、作品のイメージがそのまま作家さんですね!

兼行さんの作品は大きく分けて2種類の展示が有りました。
一つは  光の帯が浮かび上がっている作品。もう一つは一見渋い表情を見せているが、シンプルで現代的な作品。

どちらの作品も魅力的で惹かれました。

 
 
 
 
 
 
↓   動物のオブジェもあります 

 
 
 
 
 
↓  形状が面白い
 
 
 
 
↓ 2種類の作品

 

今度、瀬戸のアトリエにお邪魔します。

現在38歳だそうですが、純粋な心と内に秘めた強さを 本人・作品 から感じました。

 

三滝台の家:東京

2018.10.03

「三滝台の家」の施主さんと東京にタイル・家具などを見に行ってきました。

 
 
 
 
 
 

↓  上品な石張り! 

最近はこの地域(名古屋)にショールームが無いので、東京での確認になります。

今回の目的では無いけど、何度見てもやはり気になる・・・・・・↓