三滝台の家:石選び
2019.06.08
稲沢の家:最終仕上決定
2019.06.01
本日、現場にて施主さんと打ち合わせをしました
↓・・・・LDKの工事途中です。内部足場は撤去しましたが、床の施工後に再度建てます
トップライトの光・空調吹き出し口や照明のバランス等が良くわかりました。特に壁に張った特注のタイルは手作り感が有り、良い雰囲気でした。
最終仕上げ材を現場に持ち込み確認、ようやく確定です。
最後までかなり悩みましたが、壁・床・ドアの仕上げ及び家具・キッチン・食卓テーブル・ラグ・ソファ・食卓椅子・照明・・・・・決まりました。
バランス良くまとまったと思います。・・・・・・・・・完成が楽しみです
上の写真のいろいろなサンプルがどこに使われるかですね!
次回の打ち合わせは・・・植栽と外構になります。
Kさん・・・・・いつも提案を理解して頂き本当にありがとうございます。
※オブジェを飾る台はまだ悩んでます!!!!!!!。
音聞山の家改装工事:竣工写真
2019.05.20
竣工写真
コンクリート住宅の改装工事で、コンクリートの躯体やサッシは現状のままにしました
内部空間のイメージを左右する キッチン・家具は全てオーダーで製作しています。
ラグ・ソファ・食卓の椅子は布・皮を選びメーカーで製作してもらいました
オーダーは既製品と違って内装に合わせて、その住宅だけの為に考えるので、サンプルの製作
等で時間がかかり、手間もかかりますが、考えたイメージに合う空間が出来ます
全体のディテールを統一することは良質で上品な空間を作る為に最低限の条件ですからね!
良質な空間には豊かさを感じ、それが快適な住空間になると考えています。
そのような空間になれば自然に 一輪挿しの花瓶 を置きたくなる・・・それが豊かさです