八幡山の家:現場施主打ち合わせ

2019.09.29

現場にて施主さんとの打ち合わせ!

外壁の色決めや内装の仕上げ材や色の確認をしていただきました

内部の仕上げ材や色は予定通リでしたが、外壁の色は決まりませんでした
再度サンプル作成の上見ていただきます

楽しい打ち合わせ ありがとうございます

 

高峯町の家:塀

2019.09.28

塀が出来ました、同時に1階のスラブ配筋工事中です

かなり難しい工事ですね!

三滝台の家:内装下地工事

2019.09.27

現場で定例の打ち合わせしました
ようやく全体のイメージが見えました
いろいろと迷っていた事が多かったけど、かなりすっきり!

 

昭和区の家:杉板打ち放し

2019.09.23

建物正面の型枠撤去
少し残念な場所はありますが概ねきれいで安心しました。

まだまだ難しいところは多いので気を引き締めて検討しよう

↓・・・断熱材の施工も始まっています

 

八幡山の家:現場

2019.09.21

大工さんが階段のサンプルを作ってくれました。

細かなディテールと仕上げの打ち合わせ・・・・スムーズです(ありがとうございました)

 

高峯町の家:1階基礎工事

2019.09.19

地下のコンクリート躯体工事が完了し、1階の基礎工事で少しもたつきましたが基礎工事完了です
これから1階のコンクリート躯体工事(配筋・型枠)になります

まだまだ難しい工事が続きますので慎重に進めないと!

 

稲沢の家:竣工写真

2019.09.17

引き渡しが終わり、竣工写真の撮影をさせていただきました
この暑さで植栽工事が遅れていて、10月末に再度の撮影を予定しています。 

 
 

撮影はいつものようにアルパスコープの山口さんにお願いしました

引き渡しの時に出来なかったキッチンの取扱説明も行いました

説明中・・・・お子さんはゲーム!

キッチンの家電もすこしづつ揃ってきました

 
 
暑くてもお子様たちは元気だね!
 
 



竣工写真撮影時に久しぶりに実家にお邪魔しました。

↓・・・・この雰囲気・・・自然には勝てない事を改めて感じます!

Kさんのご両親・・・・いろいろと協力していただきありがとうございました

 

松山修平:2019

2019.09.16

近況報告がありました

2019年4月にリニューアルオープンした イタリアコモ湖のマンダリン オリエンタル ホテル の

客室 に納入されたそうです

素晴らしいですね!

来年こそはイタリア ミラノのアトリエにお邪魔したいです!

 

三滝台の家:再スタート

2019.09.15

工事が再スタートします。

少しの間止まっていた工事がようやく動き出します。

まだ解決する問題はありますが、良い住宅が出来るように頑張ろう!
 

八幡山の家:床暖房工事など

2019.09.14

八幡山の家・・・・進んでいます

2階の空調方式を迷っていましたが、現設計のままで決まり現在は床暖房工事です。

先日の施主さんとの打ち合わせで内装のイメージもほぼ固まりました。

毎回、いろいろと提案させて頂く内容も快く受け入れていただきありがとうございます

↓・・・・イメージです。

次回は現場で打ち合わせですね!

よろしくお願いします。