基本設計中です
構造コントロールが大事かな!
2022.12.25
基本設計中です
構造コントロールが大事かな!
2022.12.24
基本設計が始まります
鉄筋コンクリートの2階建てです
完成は2024年の秋ごろの予定
2022.12.23
B1F 配筋検査
地下1階コンクリート打設
今回はコンクリート量が多いのでポンプ車2台体制での打設になります
今年は地下の防水工事までになりそうです
2022.12.22
基礎配筋が始まりました
今年はここまでかな!
常滑の土はやはり陶器には最適だそうです
2022.12.21
2023年1月に地鎮祭をしてスタートします
敷地には自然の樹木が多いので、庭園美術館の様にならないかな! 提案しよう!
どんな感じになるかな!
2022.12.20
京都の三大旅館・・・「俵屋」・「柊屋」・「炭屋」
その中の「柊屋」は川端康成が好んだ旅館です
京都の旅館は接客が素晴らしいですね!
2022.12.19
2022.12.18
久しぶりに行ってきました
圧巻ですね!
2022.12.17
京都市京セラ美術館で開催されています
元気がもらえますね!
2022.12.16
地下1階の建て込み工事も終盤になってきました
今年中にコンクリート打設が出来ると良いのですが!
この時の現場はいつ見てもカッコイイです