2回目の基礎の配筋検査です
今回は型枠も含めての検査になります
基礎の一部分で1階のコンクリート打ち放し仕上げのサンプルの作成も行います
問題は特になかったので基礎コンクリート打設を行いました
2023.01.18
2回目の基礎の配筋検査です
今回は型枠も含めての検査になります
基礎の一部分で1階のコンクリート打ち放し仕上げのサンプルの作成も行います
問題は特になかったので基礎コンクリート打設を行いました
2023.01.16
昨日、地鎮祭を行いました
天気に恵まれて本当に気持ちの良い日でした
ようやく工事がスタートです
建物は2棟あるので工期は通常より少し長くなりそうです
2024年の春頃の完成予定です
Yさん
いつもいつも気を使って頂き、本当にありがとうございます
2023.01.09
地質調査をしました
今回もコンクリート住宅で、標準貫入試験併用機械ボーリングとスウエーデンの両方で行いました
現地での調査打ち合わせが終わっても、進行中の設計確認等を再度敷地でしました
調査結果は概ね予定通りでした
まだまだ検討する事が多いですね!
2023.01.07
基礎の配筋検査を行いました
いくつかの指摘事項は有りましたが、概ね大丈夫でした
1月中頃のコンクリート打設に向けて基礎の型枠工事に進みます
基礎の型枠で1階の外壁コンクリート打ち放しのサンプルを作成します
良い感じになるといいのですが!
この建物はコンクリート平屋建ての住宅ですが、平面形状でかなりシビアな納まりが有るのと、高さも違うので慎重に進めないと!
この時点で現場を確認していると少し変えたい部分が出てきました・・・このちょっとした事の積み重ねが完成時の違和感を無くす唯一の方法ですね!
2023.01.06
昨年末に無事に地下1階の躯体コンクリートの打設をする事が出来ました
今後は1階のコンクリート配筋・型枠工事に進みます
現場のスケール感は現場でしか分からないので自分の目で確認しながら微妙な調整をします
これをする事でより良い空間の間が生まれます
図面だけでは分からない事が有りますからね!
2023.01.05
ZABORIN
頭大仏
札幌軟石(凝灰岩)
使ってみたい石ですね
他
2023.01.04
Future in the past
素晴らしいですね!
2023.01.03
あけましておめでとうございます
昨年はいろいろとお世話になりありがとうございました
本年もどうぞよろしくお願いいたします
西川設計室 西川智
2022.12.28
シアタールームの打ち合わせで施主さんと今池のNEXTに行ってきました
シアター雰囲気は良く分かりました
また、素晴らしいスピーカーで音楽を聴かせていただきました
凄くリアルな楽器の音にびっくり!
2022.12.26
年末のあいさつが届きました
Buon Natale & Felice Anno Nuovo 2023
Shuhei MATSUYAMA
また伺います!